【教育/話題】イギリスではコンピューターサイエンスやプログラミングが必修科目


1 :わいせつ部隊所属φ ★2012/01/14(土) 22:01:13.00 ID:???0

ストーリー by headless 2012年01月14日 18時35分
退屈 部門より
cheez 曰く、
英国のマイケル・ゴーブ教育相は、現在のICTカリキュラムを刷新し、
コンピューターサイエンスやプログラミングを必修科目とする方針を発表した
(TechWeekEurope UKの記事、 The Guardianの記事、 本家/.)。
英国の義務教育ではICT(Information and Communications Technology)が
必修科目となっているが、アプリケーションの操作方法などが中心のカリキュラムは
退屈なもので、教師や生徒たちから嫌われているという。
現在のカリキュラム内容に関する懸念の声はMicrosoftSonyGoogleなどの
大手企業からもあがっており、Googleエリック・シュミット会長は
現在のICT教育が子供たちのテクノロジーに対する情熱に火をつけることに
失敗しているなどと非難しているとのこと。
新しいカリキュラムへの転換により、子供たちはWordやExcelの使い方を習って
退屈する代わりに、11歳で簡単な2Dアニメーションが作れるようになるだろうと
ゴーブ教育相は述べているが、本家/.ではプログラミングのような特殊な科目が
必修とされることを疑問視するコメントも寄せられている。
http://it.slashdot.jp/story/12/01/14/0845216/%E8%8B%B1%E6%95%99%E8%82%B2%E7%9B%B8%E3%80%81%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%94%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%BF%E6%95%99%E8%82%B2%E3%81%AE%E6%8A%9C%E6%9C%AC%E7%9A%84%E8%A6%8B%E7%9B%B4%E3%81%97%E3%82%92%E7%99%BA%E8%A1%A8
http://it.slashdot.jp/story/12/01/14/0845216/%E8%8B%B1%E6%95%99%E8%82%B2%E7%9B%B8%E3%80%81%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%94%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%BF%E6%95%99%E8%82%B2%E3%81%AE%E6%8A%9C%E6%9C%AC%E7%9A%84%E8%A6%8B%E7%9B%B4%E3%81%97%E3%82%92%E7%99%BA%E8%A1%A8

5 :名無しさん@12周年2012/01/14(土) 22:03:36.16 id:xUAdYz8T0

プログラミングをやるとして、どの言語にするかでまた一騒動
18 :名無しさん@12周年2012/01/14(土) 22:07:26.84 id:SczfxDLg0

>>5
やるならC言語でしょ。
Javaとかは邪道。
107 :名無しさん@12周年2012/01/14(土) 22:33:07.81 ID:X+3ZAPHb0

>>18
なんでCな?まさかポインタやメモリの概念を完全理解してからでないとってお思いの方?
うーんまあそうなんだけどさ
そんなのは実際に自分でやるようになったら必然的に学習するようになるよ
それよりオブジェクト指向を基本に据えて最初からそういう視点で学習に取り組ませる方が
社会に出た時の生産性に寄与する
114 :名無しさん@12周年2012/01/14(土) 22:34:56.64 ID:au+k37uq0

>>107
自然にはならんでしょ。
だから、クソなプログラマーが日本に沢山いるわけで。

7 :名無しさん@12周年2012/01/14(土) 22:03:54.45 id:BRILf69V0

日本はゆとり有る教育してるんだ、お前等イギリスとは違うのさ
8 :名無しさん@12周年2012/01/14(土) 22:04:23.29 id:vef7j6Yc0

中学の頃にブール代数とか勉強して何の役に立つのか疑問だったけど
いまVBとかで普通に使ってるし、まあ損にはなってないかな。
9 :名無しさん@12周年2012/01/14(土) 22:04:55.04 id:OIGc2kxK0

イギリスはもう少し料理の勉強した方が良いぞ
クソ不味い物しか無い国の癖に
10 :名無しさん@12周年2012/01/14(土) 22:05:00.26 ID:5EcKPR2SO

WordとExcelって…
子供が一番興味ない分野だろ
科学離れ促進か?
11 :名無しさん@12周年2012/01/14(土) 22:05:30.97 ID:10c5CI0Q0
printf

430 :名無しさん@12周年2012/01/15(日) 02:01:36.32 id:Nzwfib5P0

>>11
System.Console.Write("Hell World");

15 :名無しさん@12周年2012/01/14(土) 22:06:45.39 id:MaduBHsq0

プログラミングなんて学校で教えても時間の無駄だろ
教師のほうがわかってないことのほうが多い
22 :名無しさん@12周年2012/01/14(土) 22:08:43.91 id:BRILf69V0

イギリス人にヌルポ
34 :名無しさん@12周年2012/01/14(土) 22:12:22.15 id:j8S4T42l0

プログラミングなんて、せっかく勉強してもあっという間に陳腐化する代表だろww
39 :名無しさん@12周年2012/01/14(土) 22:13:48.03 ID:9IeI2E8n0

アメリカは凄いけど、イギリスってITの世界では何か貢献してるっけ?
ある意味Rubyを創りだした日本のほうが貢献してるかも
46 :名無しさん@12周年2012/01/14(土) 22:15:41.85 id:GfdFg3Pn0

>>39
アラン・チューリングはイギリス出身
52 :名無しさん@12周年2012/01/14(土) 22:16:59.38 id:Rmui0VTK0

ジャップの教師がそんなもん教えられるわけねーだら
60 :名無しさん@12周年2012/01/14(土) 22:20:20.48 id:liW1/kjy0

>>52
確かに。今のカリキュラムですらまともに教えられねえもんなwwww
63 :名無しさん@12周年2012/01/14(土) 22:21:07.07 id:nP75pjbg0

プログラミングは論理的な思考を育てる意味で子供の頃から親しむといいよ
80 :名無しさん@12周年2012/01/14(土) 22:26:47.52 id:eo3hUCKj0

こんなんやってるからイギリスはダメダメなんだろうな
まあ日本も人のこといえないけど

90 :名無しさん@12周年2012/01/14(土) 22:29:18.12 id:jn63+R0n0

プログラミング能力 != プログラム言語理解力
まず、これを前提で話してくれ。
IT後進国、日本の恥だから。
94 :名無しさん@12周年2012/01/14(土) 22:29:41.99 id:rashDrh20

日本はプログラミングについては、数?だか数Cだかのおまけ程度だよな。
100 :名無しさん@12周年2012/01/14(土) 22:30:49.69 ID:++CXjERe0

イギリスは私立と公立の格差が酷いから底上げが必要。
先生が喋ってる英語まで違うし。
103 :名無しさん@12周年2012/01/14(土) 22:31:57.20 id:UGjikvAb0

イギリスはパンピーは靴磨きの世界じゃなかったっけ。
底上げなんかやるんかね。

110 :名無しさん@12周年2012/01/14(土) 22:33:17.18 id:Po0tCxMh0

ゆとり世代関係なく日本では
コンピューターサイエンスどころか普通のサイエンスすら危うい
116 :名無しさん@12周年2012/01/14(土) 22:35:46.40 id:ScPMn7yb0

そういう低レベルな話は理系の豚どもにやらせておけばいいんだよ。
あいつらは光の速度とかパイの小数点とかくっだらねーことに命か
けるのが仕事。てゆうかその程度のことしかできない。
国家百年の計を考えるのは法学部の仕事。法学部を出ると理系が
やってるようなどうでもいい力技に興味がなくなる。
広 告クリクよろしくな。
122 :名無しさん@12周年2012/01/14(土) 22:37:21.06 ID:au+k37uq0

>>116
おまいら法学部の連中が今のダメ日本を創りだしたんじゃないかよw
137 :にょろ〜ん♂( 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 )2012/01/14(土) 22:41:02.62 ID:s+5pqWst0

>>122
そりゃ法律もプログラミングも同じだからな
糞法律ばっか書いたって 物事がうまく進むわけじゃない

125 :名無しさん@12周年2012/01/14(土) 22:38:14.85 id:mtQAqsuS0

(本格的なのは別にして)遊びで使うレベルなら
プログラミングって英語わかれば そのまんま で簡単にできるだろ?
132 :名無しさん@12周年2012/01/14(土) 22:39:45.64 id:UGjikvAb0

判例検索できるし法学部は全廃でいいよ。
ソロバンよりいらんわ。
138 :名無しさん@12周年2012/01/14(土) 22:41:11.80 id:TvTr3Xpp0

>>132
いずれ、コンピュータが裁判するようになって、裁判官も弁護士も検察官もいらなくなるよね。
144 :名無しさん@12周年2012/01/14(土) 22:43:15.88 id:asMjEoAy0

>>138
_________________________
| _______________________ |
| |              ________             | |
| | ≡≡≡≡≡≡≡|              |≡≡≡≡≡≡≡ | |
| |   才是 言斥   |              |   シ夬 言義  | |
| | ≡≡≡≡≡≡≡|              |≡≡≡≡≡≡≡ | |
| |  CODE:263   | BALTASAR・2 |     _____  | |
| |   ;:;・、::,    |              |    |審議中| | |
| |   :;・:;;_;   \        /     ̄ ̄ ̄ ̄ | |
| | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/\___/\/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | |
| | |              \   MAGI   /             | | |
| | |   CASPER・3    |――――‐|  MELCHIOR・1 | | |
| | |                |       |               | | |
| | |                |       |               | | |
| |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | |
|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

158 :名無しさん@12周年2012/01/14(土) 22:46:05.88 id:aXIJM0oH0

一方馬鹿ジャップは武道(笑)を必修科目にしてKAMIKAZEの精神を学んだのであった
181 :名無しさん@12周年2012/01/14(土) 22:51:43.28 id:HNTdznDS0


IT土方プログラマーが喜々としてるなw
肝心の業務診断もできなければ業務フローも書けない、底辺理系
188 :名無しさん@12周年2012/01/14(土) 22:53:22.28 id:wtncDJx+0

コンピュータサイエンスはまだしも、プログラミングを必修にせんでもよかろうにな。
194 :名無しさん@12周年2012/01/14(土) 22:55:26.84 ID:9ToyUOvD0

コンピューターサイエンスって言うくらいだからアセンブリC言語あたり?
203 :名無しさん@12周年2012/01/14(土) 23:00:20.20 id:y1aOfKZG0

もう10年位前だけど、NHKが英国かどこかの開発者が作ったほとんど経験の
ない子供でもコーディング出来る言語持ってきて日本の小学校の子供に授業
してたな。あれ何ていう言語か忘れてしまって、いまだに気になってる。

208 :名無しさん@12周年2012/01/14(土) 23:01:46.38 id:RJ8ar1w20

>>203
単純に日本語を元にしたプログラム言語を作れば
子供でもプログラムは出来る
富士通COBOLを元に作ったようなやつがあればw
211 :名無しさん@12周年2012/01/14(土) 23:02:41.32 id:n3wj8f8a0

>>208
日本語のプログラミングなら「なでしこ」ってのが既にあったはず
213 :名無しさん@12周年2012/01/14(土) 23:03:29.02 id:gVdccA9Wi

今やったプログラミングなんて
大人になったらクソの役にも立ちそうに
ない気がするがどうなんだろ?

226 :名無しさん@12周年2012/01/14(土) 23:08:16.95 id:P9Mg+KjO0

イギリス英語の動詞は全部DoかDidしかないから覚え易いな。
242 :名無しさん@12周年2012/01/14(土) 23:12:23.34 id:DBxNGZPC0

世界に広く必要とされてることを必修にするのはいいことだな
ついでにデザインや3DCGまで必修にするといいと思うよ
少なくとも古くさい美術はオワコン
251 :名無しさん@12周年2012/01/14(土) 23:14:44.23 id:RJ8ar1w20

>>242
3DCGやるなら、デッサン力無いと難しいよw
エフェクトとか物理シミュレーションならプログラミング力がいるかもしれないが
244 :名無しさん@12周年2012/01/14(土) 23:12:47.04 id:QdCixGSB0

プログラミングは文系理系関係なく適正のある奴が有利な分野だから
適性診断的な意味で必修にするのはアリかもね
255 :名無しさん@12周年2012/01/14(土) 23:15:54.15 id:WfdiZe4h0

幼少時からプログラミングに親しませておくのは効果だよ。
小学生の時にMSXの勉強を学校の授業でしたけど
おもしろかった。
281 :名無しさん@12周年2012/01/14(土) 23:29:55.75 id:TPMGNqLH0

問題はプログラミングで一番面白く思えるのがゲーム作成ということだ
ゲームなんて教育上はよくないんだろ?
292 :名無しさん@12周年2012/01/14(土) 23:35:36.24 id:CYjB4AKH0

プログラミングは覚えることが少ないので勉強が楽なのは確か。
303 :名無しさん@12周年2012/01/14(土) 23:40:33.20 id:ZK8xBWPc0

プログラマー30才説ってのがあってな
小学校からやったらボロボロだ
310 :名無しさん@12周年2012/01/14(土) 23:45:08.63 id:rNbCRkoA0

>>303
30超えてプログラミングしかできない奴はいらないっていうだけで
年食ったSE、PMなんてゴロゴロいる
306 :名無しさん@12周年2012/01/14(土) 23:42:03.72 id:as1u5b+10

だから何だ?そんなので威張るな
日本では反日教育が必修科目だぞ

309 :名無しさん@12周年2012/01/14(土) 23:42:36.29 id:XCsbf/l50

プログラミングやるならアセンブラかCで。
BASICやるとアホになる。っていうか、BASICは便利すぎて他の言語に応用がきかん。
312 :名無しさん@12周年2012/01/14(土) 23:46:20.02 id:IH9Y6g/S0

>>309
プログラマーを育てることが目的じゃないから簡単な言語でいいんだよ。
330 :名無しさん@12周年2012/01/14(土) 23:59:31.53 id:wtRyic/A0

VBは良くないかな。
ALGOL系の言語とLISPとかにしときなさい。
プログラミングは論理的思考に役立つとおもう。
331 :名無しさん@12周年2012/01/15(日) 00:00:30.78 ID:71ahpNhn0

プログラミングの技術を磨きたけりゃコンパイラを書けばいい。
おれには無理だけどねw
335 :名無しさん@12周年2012/01/15(日) 00:04:19.34 id:LfTbKNFt0

>子供たちはWordやExcelの使い方を習って退屈する代わりに
ハロワの職業訓練がこれだもんなw
日本はカスやわ
343 :名無しさん@12周年2012/01/15(日) 00:10:23.56 id:HQHn10na0

Wordが退屈ならコーディングも退屈だろうけど
退屈だからといってむやみに複雑にしたら失敗するみたいなことを教えるべき
357 :名無しさん@12周年2012/01/15(日) 00:25:56.40 id:Yz8QMbb80

学校で一日実習しt次の日からプログラミングしてた俺みたいな
人間はやり易くなるだろうな。
371 :名無しさん@12周年2012/01/15(日) 00:43:58.69 ID:7bVbNbXm0

まあプログラミングを早い段階に組み込むのは悪くないが、
もはや三流国のイギリスを手本にするのは良くないな
日本の行き着く先は限りなくイギリスだが
376 :名無しさん@12周年2012/01/15(日) 01:08:56.47 id:jwNnnjCB0

>>371
イギリスは腐っても大英帝国
日本の行き着く先はイギリス以下、せいぜいオランダレベル
375 :名無しさん@12周年2012/01/15(日) 01:07:25.09 id:dq77vFmF0

こんなんだからイギリスは駄目なんだ。
暴動を忘れたのか?
道徳とか修身を必修にしろよw

384 :名無しさん@12周年2012/01/15(日) 01:35:00.47 id:zZDINzHP0

小学生の時点から必修科目として
アルゴリズムとC言語を入れるべき

392 :名無しさん@12周年2012/01/15(日) 01:37:59.34 id:h8CqogJv0

プログラミングなんて生半可にやったって身につかないだろ?仕事で使わんと

403 :名無しさん@12周年2012/01/15(日) 01:44:03.54 id:N8Uqq1g0O

数学をみっちりやらせてほしいなあ。
実社会で話しても母数の概念無い人とかいっぱいいる。
話し通じないんだよなあ(´・ω・`)

420 :名無しさん@12周年2012/01/15(日) 01:57:29.28 id:y9aUrF2i0

>>403
プログラミングなんて
数学ができてタイピングの早い奴ならみるみる上達する
421 :名無しさん@12周年2012/01/15(日) 01:57:48.45 id:G3oYT8LsO

教えるやつがいないだろ
431 :名無しさん@12周年2012/01/15(日) 02:02:04.85 id:y9aUrF2i0

>>421
いまどきの数学や物理の教師ならプログラミングくらいしてるだろ普通
できなきゃヘタレすぎる
422 :名無しさん@12周年2012/01/15(日) 01:57:59.02 id:N8Uqq1g0O

統計とか回帰分析のプログラミング勉強したらいいと思うよ。
言語はなんでもいい。
Excelでもできるし。
433 :名無しさん@12周年2012/01/15(日) 02:03:23.95 id:n9h6itI50

イギリス発のIT技術ってなんかあったっけ?
俺が知らないだけかも知れないが

494 :名無しさん@12周年2012/01/15(日) 02:52:13.08 id:bKYZhLKv0

ITドカチンしないとやっていけないほどイギリスは没落したのか
496 :名無しさん@12周年2012/01/15(日) 02:53:38.46 id:dT3tPtV20

多分ドカタを増やすんではなくて頭を鍛えるのにコンピューターサイエンスやプログラミングが
いいから必修になるんじゃにのか