【原発問題】 2号機格納容器の動画公開 蒸気が水滴に


1 : ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★2012/01/20(金) 22:36:34.62 ID:???0


 福島第一原発2号機の格納容器の中の様子を内視鏡で撮影した動画が、20日午前に公開されました。
汚染水の蒸気が中の壁に接することで冷やされ、水滴となって落ちている様子がとらえられています。
 格納容器に開けられた穴に、内視鏡が入っていきます。映像全体に放射線の影響によるノイズが
入っています。格納容器の内側の壁はペンキがはがれ、うろこ状になっています。格納容器内部の
温度は45度ほどあり、湯気が充満して水滴が雨のように降り注いでいます。この水滴は、溶けた燃料
に直接触れている可能性が高く、内部は高い放射線量が考えられます。東京電力はさらに解析を
進めるとしています。
▽ANN NEWS
http://news.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/220120014.html
http://news.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/220120014.html

YouTube

5 :名無しさん@12周年2012/01/20(金) 22:41:22.28 id:MZM2y4Jy0

>>1
> 映像全体に放射線の影響によるノイズが入っています。
この内視鏡光ファイバー方式にしておけばノイズはのらなかったんじゃね?
121 :名無しさん@12周年2012/01/20(金) 23:18:40.67 id:HE0AnKVz0

>>5
光ファイバーなんだろうけどねぇ・・・
受像機だか増幅器を置いてる場所からしてヤヴァいんじゃないのかと。
にしたって、鉛でシールドするなりすりゃ良さそうだが、そんなレベルじゃねぇのかな?
132 :名無しさん@12周年2012/01/20(金) 23:20:23.68 id:YJWxdVGk0

>>121
貫通してきた放射線光ファイバー内で暴れているんだろ
183 :名無しさん@12周年2012/01/20(金) 23:37:02.11 id:MZM2y4Jy0

>>132
まさか放射線光ファイバー内を全反射し続けてCCDに・・・?!
193 :名無しさん@12周年2012/01/20(金) 23:40:36.45 id:cFYe1NAV0

>>183
光ファイバの伝送できる光の波長帯域は300nm〜2000nm
変だねぇ。外の放射線量がハンパない事になってるんだな。きっと。
311 :名無しさん@12周年2012/01/21(土) 01:21:09.81 id:C1uk7N1bP

>>1 ノイズものすげー!!
チエルノブイリの象の足だってこの↓程度だぜ どんだけだよこえー
http://iup.2ch-library.com/i/i0540008-1327076369.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i0540008-1327076369.jpg
315 :名無しさん@12周年2012/01/21(土) 01:26:51.06 ID:/TscBC3T0

>>311
それフィルム?
CCDとかデジタルじゃ出方も違うだろうけど
過酷な環境なのは間違いないよなぁ
317 :名無しさん@12周年2012/01/21(土) 01:30:58.01 id:K2c6NGEA0

>>315
CCDだろうけど、スチルカメラと動画のカメラではどうだかなぁ。
素子サイズも違うだろうし。
4 :名無しさん@12周年2012/01/20(金) 22:40:13.67 id:GzsKZD9b0

溶けた燃料に直接触れた水滴が壁に滴る原理を説明してみて
はいどうぞ!
16 :名無しさん@12周年2012/01/20(金) 22:46:42.39 ID:a+4zzNDh0

>>4
燃料に接触した水が高温により蒸発して格納容器の壁に接触して水滴になっるっていう単純な話だろ
27 :名無しさん@12周年2012/01/20(金) 22:51:30.40 id:rNeDAVse0

     ∧_∧
    ( ´・ω・`)     ∧_∧
    /     \   (    ) そうだよな 
.__| |>>14 | |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽ そう思う      \|   (    ) 
  |     ヽ           \/     ヽ. お前やるじゃん
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |

  .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ /

39 :名無しさん@12周年2012/01/20(金) 22:54:21.13 id:As07ghfG0

>>4
溶けた燃料にブラックホールが出来て蒸気を吸収し
中の壁に出来たホワイトホールから水滴となって再び現れた。
75 :名無しさん@12周年2012/01/20(金) 23:06:36.81 id:bWRCAyaw0

>>4
>>14
id:GzsKZD9b0
ねえねえそんな短い投稿間隔で自己レスするのってどんな気分?
9 :名無しさん@12周年2012/01/20(金) 22:42:35.60 id:j4YOZzzX0

で、燃料棒さんはどうなの?
53 :名無しさん@12周年2012/01/20(金) 22:59:03.61 id:Y8KhKes/0

>>9
水位不明で燃料棒は映ってない。
想定した位置より水位は低いらしい、というか水も燃料棒も見つからなかった(><)
かろうじて水蒸気はある!とのこと。
ようは空っぽなんじゃねーの。
58 :名無しさん@12周年2012/01/20(金) 23:02:02.22 ID:619uJ1YBP

>>53
今回カメラ入れた位置からは燃料見えなく正解
燃料はさらにコンクリの向こう側にある
64 :名無しさん@12周年2012/01/20(金) 23:03:40.88 id:GAVbghdP0

>>53
何も無いところから水滴ポタポタ落ちるほど水蒸気出るかよ
107 :名無しさん@12周年2012/01/20(金) 23:14:57.64 ID:/whid36C0

>>9
燃料棒さんなら、俺のヘソで茶を沸かして発電してるよ。
21 :名無しさん@12周年2012/01/20(金) 22:48:24.71 id:zCLbOGEL0

内視鏡を突っ込めるんだから放射線量や成分測定もできるだろうし
それなら目視しなくても中の状況は判るのでは
29 :名無しさん@12周年2012/01/20(金) 22:51:47.86 id:hQN1MdOv0

>汚染水の蒸気が中の壁に接することで冷やされ、水滴となって落ちている
一応原子炉の基礎的な働きはしてるんだなwww
46 :名無しさん@12周年2012/01/20(金) 22:56:46.21 id:Ae51jYFr0

溶けた核燃料・水面見えず…格納容器に内視鏡 福島原発
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20120119-OYT1T00945.htm
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20120119-OYT1T00945.htm
62 :名無しさん@12周年2012/01/20(金) 23:03:19.05 id:qdKzgswX0

何で見つからないの?
底まで届く長い内視鏡使えばいいじゃん?
そういうの使っても見つからないってこと?
どこにいったの?
66 :名無しさん@12周年2012/01/20(金) 23:03:56.00 id:UlpC2JUF0

豪雨みたいにボタボタ落ちとるがな。
放射線がすさまじくてノイズがすごいな。
ここに人が入ったら即死だろ。
86 :名無しさん@12周年2012/01/20(金) 23:07:40.38 id:CzuSTk090

けっこう普通に見えてるのに水蒸気と放射能のノイズのせいで
すぐ調べられないとか言ってたのに首を傾げたな

105 :名無しさん@12周年2012/01/20(金) 23:13:21.18 id:OUyRqUB90

蒸気が水になって降っているなんて
画像見ればすぐに分かるウソを平気でつくんだから、あきれるというか恐い。
124 :名無しさん@12周年2012/01/20(金) 23:19:05.45 ID:48WoQvTz0

>>105
おまえの無知のほうが怖いわ。
風呂場の天上から滴る水滴すら理解出来ないアホとか。。
141 :名無しさん@12周年2012/01/20(金) 23:24:14.27 id:L6DzX9Ow0

>>105
高温、高湿度のサウナでも同じ現象が見れるよ
結露した水滴が落ちてくるんだが、これがかなり熱い
145 :名無しさん@12周年2012/01/20(金) 23:25:22.27 id:MJ8WH1Vy0

>>141
ミストサウナの水滴(湯滴)ってビックリしつつもきもちーよな
116 :名無しさん@12周年2012/01/20(金) 23:17:47.86 ID:65U1atkC0

蒸気が水滴になるだけであんな雨みたいになるわけないし、
40℃台の温度なら蒸気由来じゃないことは明らかだろ
129 :名無しさん@12周年2012/01/20(金) 23:19:51.48 id:yJHNcV+40

汚染水漏れまくりで土地や海を汚染しても
水はどんどん注入しないとまた温度が上がるからやってるだけか

136 :名無しさん@12周年2012/01/20(金) 23:22:19.59 id:HE0AnKVz0

ああ、先端にカメラが付いてるタイプなのか。>内視鏡
http://www.tepco.co.jp/nu/fukushima-np/images/handouts_120120_01-j.pdf
http://www.tepco.co.jp/nu/fukushima-np/images/handouts_120120_01-j.pdf
137 :名無しさん@12周年2012/01/20(金) 23:22:37.98 ID:/OTmrby90

大量の水滴は冷却水ですね
それがどこに漏れてるのかを調べるためなんだけど、結局わからなかったということだね
146 :名無しさん@12周年2012/01/20(金) 23:26:05.78 ID:1Gcb2c680

原子炉に最初から穴が開いてるってのは問題にならないの?
ガムテープでふさげばいいやって感じ?
159 :名無しさん@12周年2012/01/20(金) 23:28:53.67 id:HE0AnKVz0

>>146
燃料が入ってる圧力容器 では無いから、そんなに問題無いんじゃないの?
154 :名無しさん@12周年2012/01/20(金) 23:28:10.81 id:fJik2lMS0

たとえ炉の中の燃料棒が 溶けたりすっ飛んで中になくても・・建屋上部の
燃料棒プールに、少なくても 1500本 の燃料棒(1号建屋は、70パーセント破損)
3号建屋の燃料プールのMOX燃料も核爆発の折何割か五km四方に、飛び散った。
161 :名無しさん@12周年2012/01/20(金) 23:29:59.26 ID:54dfPcaj0

>>154
三号炉にはもう燃料棒なんかないよ
だから、一番最初に水入れるのをやめたんだ、必要がなくなったからだ
174 :名無しさん@12周年2012/01/20(金) 23:34:49.51 id:cFYe1NAV0

2号機は、東電の当初発表ですら、圧力抑制リングが吹き飛んでいる。だったんだから。
圧力容器に水が貯まってるはずがない。
175 :名無しさん@12周年2012/01/20(金) 23:35:54.74 id:Z1jDtXjS0

内視鏡オリンパス製だってさ。オリンパスは製品はいいのに経営者がアホだった。
176 :名無しさん@12周年2012/01/20(金) 23:35:56.46 id:UqJIj4270

このオリンパス内視鏡カメラって、引っこ抜いた後は1svぐらい、放射能出すのけ?
どこに保管するんだ?
187 :名無しさん@12周年2012/01/20(金) 23:38:31.93 id:yJHNcV+40

2号機は冷却水循環させてないの?
冷却のために循環させてるのなら漏れまくってるから当然注入もしてるはず
194 :名無しさん@12周年2012/01/20(金) 23:40:41.17 id:Ho4Pd+32P

こんなノイズが乗るんじゃ
半導体は全滅だろうから
真空管回路ぐらいの超ローテクロボットが必要だな。
201 :名無しさん@12周年2012/01/20(金) 23:42:47.60 id:uDXisaLj0

なんで誰もコンクリで埋めろ、とか言わないんだ
207 :名無しさん@12周年2012/01/20(金) 23:45:35.99 id:q811BoTU0

>>201
コンクリで埋めたら冷やせなくなるだろ。
コンクリの中でくすぶり続けていずれ水蒸気爆発起こるぞ。

203 :名無しさん@12周年2012/01/20(金) 23:43:35.38 ID:+WmFj4Xn0

画面全体の小さいブツブツはぶち当たってる放射線かよ、こりゃいかんw
208 :名無しさん@12周年2012/01/20(金) 23:46:02.71 id:L6DzX9Ow0

チェルノブイリの翌日のプリピャチ市のビデオ映像も
こんな具合にノイズが入っているんだよな
214 :名無しさん@12周年2012/01/20(金) 23:48:47.04 id:Qori9+g40

冷却水は1〜3号機すべて漏れてるよ
水蒸気循環なんかしていない
220 :名無しさん@12周年2012/01/20(金) 23:51:56.25 ID:54dfPcaj0

オレが不思議なのは、電源喪失による水素爆発ってのが定着してることだわ
水素+酸素の最高の効率でもあんな威力はない、っては色々な分野の人にわかるはずだ
身近でも、水素?って言ってる奴は多いけど水素爆発で決まっちゃたんだね
237 :名無しさん@12周年2012/01/21(土) 00:03:40.63 id:B9gsL2hf0

>>220
後藤さんは3号機の音速を越える衝撃波が出た爆発も
水素爆発で説明はできるって言ってたけどどーなんかねぇ?

242 :名無しさん@12周年2012/01/21(土) 00:08:13.53 ID:1F1H82QR0

>>237
水蒸気爆発だろ
真っ赤になって溶け落ちた核燃料がサプレッションプールに落下して
一気にどっかーんって・・・
222 :名無しさん@12周年2012/01/20(金) 23:52:08.79 id:mSRAHKDk0

>格納容器に開けられた穴に、内視鏡が入っていきます。
放射能を遮蔽する重要な容器に、穴あけたらダメだろwww
230 :名無しさん@12周年2012/01/20(金) 23:56:12.37 id:UqJIj4270

今回は内視鏡による内部調査だが、意識による内部調査はすでに行われてる。
 ↓
http://www.kitombo.com/gimon/1010.html
http://www.kitombo.com/gimon/1010.html
234 :名無しさん@12周年2012/01/20(金) 23:59:03.33 id:KtiY1ZL20

放射線のノイズってか、CCDに放射線が飛び込んで反応してるんだよね?ヤバくねぇか?
273 :名無しさん@12周年2012/01/21(土) 00:28:29.99 id:jr6Bpko50

東電の4枚のAVIファイルを見ても、ぼけぼけぶれぶれで、
あと何処をどっち向きに映しているのか、何を見ようと
しているのかがさっぱりわからないし、
橙色の表面がひだひだのものはなんだろうとか、桃色に輝いて
みれるものは何とか、まるっきりわけが分からない。
280 :名無しさん@12周年2012/01/21(土) 00:33:17.14 id:K2c6NGEA0

>>273
内視鏡じゃなぁ。。。
>>278
麻呂の仕業ね、きっと。
289 :名無しさん@12周年2012/01/21(土) 00:46:19.99 ID:/TscBC3T0

放射線によるすごいノイズだし、大雨状態だけど
意外とパイプとか普通に在るんだなぁ
291 :名無しさん@12周年2012/01/21(土) 00:47:46.68 ID:1F1H82QR0

>>289
圧力容器内はもっと凄いぜ
おそらくがらんどうだ
296 :名無しさん@12周年2012/01/21(土) 00:55:08.48 id:MFm7wfy60

工業用内視鏡の構造をよくしらないのだけど、あれだけγ線の影響を
受けるってことは、先端部にCCDがついてる構造なのかな。
 ファイバーである程度中まで可視光をひっぱりこんで、γ線の影響を
受けにくくするとか出来ないのだろうか。
316 :名無しさん@12周年2012/01/21(土) 01:28:19.09 id:wDlj8wld0

>>296
わざと見えにくくして公開したのか、それとも対策した上でもあれ程のノイズがかかる線量なのか
300 :名無しさん@12周年2012/01/21(土) 00:58:21.45 id:Ny8RTqvR0

内部の水滴が落ちてくるくる様子って言ってたけど
これ注水の水っぽくね?

328 :名無しさん@12周年2012/01/21(土) 01:48:32.62 id:fXoExLQX0

>>300
その可能性があると言っている専門家もテレビに出てたよ
362 :名無しさん@12周年2012/01/21(土) 02:15:49.38 id:Ny8RTqvR0

>>328
そうなんだアリガト
出ている水蒸気の量と落ちている水滴のバランスが気になって・・・
320 :名無しさん@12周年2012/01/21(土) 01:37:01.03 ID:/TfDi+VP0

ノイズはチェレンコフ輻射だよ。水蒸気に再臨界の高速中性子が当たって光ってる。
それか同軸ケーブルをわざと外しかけている。
323 :名無しさん@12周年2012/01/21(土) 01:37:47.73 id:BlGzS5XHO

原子炉の大きさはわかってんだから最初から底まで届く内視鏡使えばええやん
326 :名無しさん@12周年2012/01/21(土) 01:47:29.75 id:nZQAeqTU0

こういうノイズってフィルムカメラ特有のものじゃないの?
デジタル光感応素子も同等の特徴を示すとでもいうのか
330 :名無しさん@12周年2012/01/21(土) 01:52:29.57 id:va6nLf150

内視鏡でこうなるということは肉眼でもノイズが見えそうだな。
まあ見たら死ぬレベルだろうけど。
350 :名無しさん@12周年2012/01/21(土) 02:05:01.54 ID:zn+umW3l0

中はどれぐらいだろう。
このノイズだと400Svくらいいくの?
こういうの見るとワクワクする
357 :名無しさん@12周年2012/01/21(土) 02:13:26.94 id:x8nQR9xC0

去年の年末に放射線量が上がったとか言ってたけど、これが原因?

360 :名無しさん@12周年2012/01/21(土) 02:14:11.47 id:ktIF58a00

流石にノイズは出てるが案外見られるもんだな
369 :名無しさん@12周年2012/01/21(土) 02:24:35.37 ID:zn+umW3l0

ゴキブリにCCD付けてこの穴から何百匹も送り込めばかなり分かるんじゃない?
371 :名無しさん@12周年2012/01/21(土) 02:25:47.19 id:qDs/JgoR0

赤外線センサーとかで燃料棒の位置が分かってるから安心して穴開けられたんだな
383 :名無しさん@12周年2012/01/21(土) 02:37:22.42 ID:3HXpCWFL0

炉内部は高温で水蒸気ってぜんぜん原子炉は止まってないじゃん
マスコミは嘘ばっかりだな
384 :名無しさん@12周年2012/01/21(土) 02:37:28.85 ID:0zHvNTel0

ファイバースコープならノイズ少ないっていったい何十メートルのスコープなんだよ・・・
389 :名無しさん@12周年2012/01/21(土) 02:43:41.24 id:JVNvuFvG0

ひどいノイズだらけだな…
このノイズの出方でだいたいの放射線量がわかりそうだな
396 :名無しさん@12周年2012/01/21(土) 03:10:40.03 id:Xnw/zc5d0

水温じゃなくて格納容器内の空気が45℃
397 :名無しさん@12周年2012/01/21(土) 03:19:07.71 ID:2Ftbv3wL0

>>396
しつれい。
湿度100%45℃だとしても、結露などの水滴ではこうならないよなぁと・・。
398 :名無しさん@12周年2012/01/21(土) 03:31:43.85 ID:8e3aHF440

>>397
温度よりも温度差が問題なのなだら、
壁や天井に結露した水滴が雨の様になっても不思議ではない。
405 :名無しさん@12周年2012/01/21(土) 03:54:38.47 ID:0HQwggs10

まえに、クレーンかなんかで燃料プールを写したやつあったろ?
あれにもかなーり放射線ノイズはが
昼だからわかりにくいが
408 :名無しさん@12周年2012/01/21(土) 04:11:34.52 id:IVZ61ZCN0

???
つまり燃料棒ってのはドコに?
あと注入してた水も、ドコに?
416 :名無しさん@12周年2012/01/21(土) 05:42:41.97 id:kDYqrnuU0

燃料棒なら俺の横で寝てるよ
419 :名無しさん@12周年2012/01/21(土) 05:48:33.21 id:XtVI4tBE0

>>416
おまえの燃料棒は被覆管で被われてるから大丈夫だよ
426 :名無しさん@12周年2012/01/21(土) 06:05:19.42 id:wpDAANlRO

穴空けて内視鏡突っ込めるって事は気圧はゼロに近いのか…
435 :名無しさん@12周年2012/01/21(土) 06:35:42.14 id:MnhaMHS40

みんな格納容器と圧力容器のことを勘違いしてんじゃないの?

436 :名無しさん@12周年2012/01/21(土) 06:36:27.72 ID:8MTMxk7r0

ノイズだらけの動画がまた恐さをアップしてるよね
東電が出したがらなかったわけだわ
450 :名無しさん@12周年2012/01/21(土) 08:09:05.50 ID:1D1kVlib0

圧力容器にも溜められないだけじゃなく、格納容器にも水がたまらない。
で蒸気はどこで作られ、水はどこへ行ったのか
461 :名無しさん@12周年2012/01/21(土) 08:52:14.05 id:Up5vtEyA0

これどうしろっての?
もう無理だと思われるんだけど。
464 :名無しさん@12周年2012/01/21(土) 08:59:51.17 id:DSrUiPVM0

>>461
もっと長い内視鏡使うか、もっと低い位置の穴を探すか。
1号機でもやるそうだし。
472 :名無しさん@12周年2012/01/21(土) 09:11:31.32 id:glvx5aBeO

>>464
東電は最初から長い内視鏡使うって発想はなかったのか
まさかオリンパス絡みか?
484 :名無しさん@12周年2012/01/21(土) 09:33:08.95 id:OLOMWa1E0

10年以上冷やし続けなければいけない燃料棒の塊はどこにあるの?
485 :名無しさん@12周年2012/01/21(土) 09:34:32.21 id:OJWtddp20

問題は格納容器の底、そして圧力容器の中だわ、見物だぞ
487 :名無しさん@12周年2012/01/21(土) 09:44:02.60 id:tKRVs7Xh0

>>485
もの凄く強い放射線でカメラがハレーション起こして見えない可能性が高いと思われ
493 :名無しさん@12周年2012/01/21(土) 09:50:32.10 ID:2B7b3otH0

ノイズなんか当たり前として... 燃料は圧力容器内で冷温停止という事? それとも下? どっち?