【民主党】大災害に見舞われた際の首都機能バックアップは「大阪」


1 :歩いていこうφ ★2012/03/12(月) 19:39:48.78 ID:???0

 民主党の内閣部会(田村謙治座長)と首都中枢機能バックアップワーキングチーム(馬淵澄夫座長)の
合同会議は12日、東京が首都直下型地震などの大災害に見舞われた際のバックアップ拠点を「とりあえずは
大阪に設置することが望ましい」とする中間報告骨子をとりまとめた。
ソース:MSN  http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120312/stt12031219290000-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120312/stt12031219290000-n1.htm


263 :名無しさん@12周年2012/03/12(月) 23:51:06.23 ID:6YyaB+v00

>>24
最終的には、多分それが一番いい案になる。
というのは、仙台は地震の実地体験を経て、全国で最も安全な都市になっているから。
だが、>>1のポイントは、「とりあえず」だ。
この「とりあえず」の意味は大きい。
政府は、首都機能バックアップごときにカネをかけたくない。多分、官邸も霞ヶ関も永田町も意見は同じだろう。
そうすると、たとえ地質学的に脆弱であったとしても(実際に脆弱だw)
既存の都市インフラの蓄積が圧倒的で、政府機関を収容する箱物も既存のもので十二分にある
大阪以外の選択肢は無くなる。
278 :名無しさん@12周年2012/03/12(月) 23:54:59.90 ID:4/Sc3o4j0

>>263
そう。
仙台遷都が王道。
我々、東海北陸山陰山陽四国九州沖縄の人間は東北復興を切実に念願している。
と同時に同じ西日本のとある地方が我欲剥き出しの火事場泥棒を演じているのがとても気恥ずかしい。
そのような不謹慎な地方の戯言は無視して日本人同士心一つに東北を盛り立てて行こう!!
301 :名無しさん@12周年2012/03/13(火) 00:02:49.90 id:uq5SB3ej0

>>278
だから、遷都の話じゃないんだよ…
まあ、遷都の話をするなら、
俺自身の理想論としては、「仙台に遷都、バックアップが奈良」というのが最終案だと思っているけどね。
大阪は、あくまでとりあえずの、それもバックアップ。
これは、本当に明日にでも出来る。
大阪は本当に箱物が余っていて、橋下が都制度を敷けば、大阪市役所すら空き家になる。
しかも、行政組織や特殊法人なども、人事をみると、結構二眼レフ的に動いているところが多くて、
一通り揃えられる一定のノウハウは、大阪高裁の中の人からJOBKの中の人まで、それなりに揃っている。
311 :名無しさん@12周年2012/03/13(火) 00:08:05.50 id:ujJX0VeG0

>>301
実現不可能な夢想ですなあ。
全体としてそのまま。
あり物の施設にバックアップ可能な機能をつけるという話でしょ。
例えば大阪高裁がいざというとき一時的に最高裁の肩代わりをしたり、
省庁の出先機関が一時的にでもさばけるところというと、大阪しか無いでしょ。
仙台?予算を持ってきてから言ってくれ。
ばっかじゃないの?
それにおまえ仙台と東京両方に住んだことないだろ?
仙台で東京もんが暮らせるわけがない。冬季に積雪するだけで除外だわ。
馬鹿馬鹿しい。
331 :名無しさん@12周年2012/03/13(火) 00:17:16.71 id:uq5SB3ej0

>>311
え?あんた、仙台と、青森か札幌を、脳内で混同してないか?
仙台に転勤して、雪が大変だなんていう東京人は、ほとんど誰もいないよ。
東京は、「雪といえば埃が舞う程度」の大阪とは違って、早春に、10cm越えのどか雪が普通に降るので、
首都圏民は雪そのものには、それなりに耐性がある。
この差は、都内の一般家屋の屋根をみれば分かる。大抵の家に雪止めがついている。関西ではほとんど見られない。
仙台は、基本的には、東京の気候をやや冷涼化させ、梅雨を長引かせたような感じで、雪も似たようなもの。
(仙台の、今年の今のところの最深積雪は13cm。この厳冬年にこの程度だ)
仙台に遷都というのは、長期的に見たときの理想論ということだ。
既存の大都市で、耐震性が一番強いのが仙台。準備万端の静岡より確実に強い。
逆説的だが、経験に優るものはない。
それ以外については、石井ピンの妄想と変わらん話だ。適当に聞いてくれw
335 :名無しさん@12周年2012/03/13(火) 00:19:22.01 id:MO2xmyy10

>>331
え?え?10センチ程度で屋根に雪止めあるの?
記憶にないな。
3 :名無しさん@12周年2012/03/12(月) 19:41:46.73 id:YBqCFehS0

こんなのは、遷都だろ
トンキンは地方にして首都は別にしろ。
まぁ京都が首都に良いだろ。
15 :名無しさん@12周年2012/03/12(月) 19:47:55.31 id:I0ZaLdxW0

大災害に見舞われ難い所にバックアップするもんじゃないんですか?
16 :名無しさん@12周年2012/03/12(月) 19:47:57.71 id:GoZ+5VbS0

東京からグレードダウンするだけでそもそもの問題は変わってないな
機能を分散させろよ

24 :名無しさん@12周年2012/03/12(月) 19:54:20.70 id:qbPdvNDu0

仙台に遷都しろ。
アホ国会議員どもは目の前で現実を己の目で見ながら仕事しろ。
25 :名無しさん@12周年2012/03/12(月) 19:54:57.88 id:Rd50R6Ha0


住民はほったらかして、政府官僚と国会だけ移転するのか。
いかにも民主党らしい発想だな。
39 :名無しさん@12周年2012/03/12(月) 20:01:36.56 id:VR0KqNoVO

どうせやらないだろ
東京以外にするなんて官僚政治家には考えられない
43 :名無しさん@12周年2012/03/12(月) 20:02:15.31 ID:e+0KMV0z0

京都に戻すと暫定バックアップ首都じゃなくて、
確定絶対首都な感じがするからだめなんじゃね?
50 :名無しさん@12周年2012/03/12(月) 20:06:35.14 id:n6hxWuvq0

京都が人気だけど奈良の方が良くないか。
大阪京都に比べて平野部の土地も開いているし
一応は首都経験もあるし
118 :名無しさん@12周年2012/03/12(月) 21:10:02.64 id:MGtVERvV0

>>50
たしかに。
一昨年の平城遷都1300年祭に合わせて大極殿も新造されたしな。
52 :名無しさん@12周年2012/03/12(月) 20:07:07.70 id:PnPYnsYt0

東京から東濃へ
57 :名無しさん@12周年2012/03/12(月) 20:08:36.86 id:YBqCFehS0

そもそも、京都から遷都の宣言を天皇はして無いから、首都は京都だと言うのが正しい。
更に東京が首都を宣言もしてい無い
62 :名無しさん@12周年2012/03/12(月) 20:09:39.93 id:g8jLH82G0

東大、東京、首都圏信仰から抜け出して関東以外に本気で分権
できるなら場所はどこでも評価するわ

68 :名無しさん@12周年2012/03/12(月) 20:12:17.99 ID:6QWYuapc0


大阪にもBS放送局ひとつぐらい要りまっせ。何でかみんな東京だけど。
80 :名無しさん@12周年2012/03/12(月) 20:21:49.27 ID:8vsFpGbE0

もうすでに名古屋城の地下に秘密のバックアップ拠点は造られています。
本丸御殿工事の裏で着々と。
86 :名無しさん@12周年2012/03/12(月) 20:27:59.98 id:n4QWXRNe0

なんか遷都と勘違いしているのが多いけどよ、バックアップ機能の話しだからな。
地震の恐れがある」って、別に同時に機能マヒしなければいい訳。
もともと首都圏には互助機能の整備があって、さらにバックアップの観点から別の拠点を確保しているという話。
「田舎の開発」とか、それって遷都構想とまるっきり勘違いし過ぎ。
90 :名無しさん@12周年2012/03/12(月) 20:31:08.18 id:BOiODOmnO

>>86
だから三連動の津波で両方麻痺する可能があるってことだろ
337 :名無しさん@12周年2012/03/13(火) 00:19:46.54 id:W4mOhYDC0

>>90
東京大阪、東海道が破壊されたらその時は潔く日本が終わる事を覚悟しろ
105 :名無しさん@12周年2012/03/12(月) 20:37:15.69 id:crbOhe4x0

天皇は東京に遷都してねえよ
してるのは奠都

112 :名無しさん@12周年2012/03/12(月) 20:45:53.65 id:qOTtqnBJ0

緯度が近いからダメだ
東北の北か北海道がいい
超巨大スーバー台風が来たら大阪も東京も破壊されるぞ
113 :名無しさん@12周年2012/03/12(月) 20:48:58.37 id:n4QWXRNe0

ま、これに関しては大阪しかないよ。
関東互助と大阪バックアップ。
他の選択肢はただの言葉遊び。
126 :名無しさん@12周年2012/03/12(月) 21:27:20.87 id:vajMuq630

インフラの整備度合い的に大阪になるだろうな
個人的には大都会岡山推しだけど
127 :名無しさん@12周年2012/03/12(月) 21:35:38.32 id:n6hxWuvq0

大阪って大阪市内のことか?
大阪市内は東京都内以上に建物が密集してて余ってる土地が無かった
ような気がするが。
136 :名無しさん@12周年2012/03/12(月) 22:07:20.35 id:Dy2Ba+EP0

日本海側のほうがいいんじゃね
津波きて大阪も東京も大打撃とかなりかねんし
140 :名無しさん@12周年2012/03/12(月) 22:24:10.32 id:wRGujOQFO

橋下歓喜だな
大阪にバックアップをずっとアピールしてたし
146 :名無しさん@12周年2012/03/12(月) 22:29:52.86 id:WTX4jqKD0

大阪以外にもうひとつ首都機能バックアップ考えておいたほうがいいと思う。
150 :名無しさん@12周年2012/03/12(月) 22:35:16.54 id:n4QWXRNe0

>>146
大阪は幾つかあるバックアップの最後だよ。
二つ目じゃないんだな。
156 :名無しさん@12周年2012/03/12(月) 22:54:50.05 id:wdpjj60y0


どう考えても、民主党大阪維新の会に擦り寄っているのが透けて見える。
157 :名無しさん@12周年2012/03/12(月) 22:56:28.87 id:ZzJIeR5o0

東京と大阪は同時期に大震災に合う可能性が高いから、大阪がバックアップでは意味ないだろw
札幌にでもしておけ

167 :名無しさん@12周年2012/03/12(月) 23:07:07.47 ID:2UNi4JCq0

首都東京にきたらの話だろうけど
神戸や新潟に大震災が来た時点でどこも安全じゃない
170 :名無しさん@12周年2012/03/12(月) 23:10:38.43 id:cICTqNNQ0

首都のバックアップ機能は地方都市に分散させたほうがいいな
1次、2次、3次と、首相代行のように順番を作っとくべき
181 :名無しさん@12周年2012/03/12(月) 23:17:06.15 ID:0GJlYRyi0

まぁ、大阪は東京の次だしな〜
首都機能移転で福島とか言ってたのが懐かしい
211 :名無しさん@12周年2012/03/12(月) 23:31:42.87 id:fBEtykvbO

いや違うだろ嘘つくな民主党
首都バックアップはソウルだろおまえら
212 :名無しさん@12周年2012/03/12(月) 23:31:55.68 ID:wB/3uA7q0

大阪ねえ。
バックアップっても具体的にどうするのやら。
確かに国政の場を提供できる施設も無くはないがなんかイメージわかね。
216 :名無しさん@12周年2012/03/12(月) 23:33:40.16 id:yPvO5x9X0

長野でいいだろ
217 :名無しさん@12周年2012/03/12(月) 23:35:15.66 ID:wB/3uA7q0

>>216
松代の第二新東京?
230 :名無しさん@12周年2012/03/12(月) 23:38:34.78 id:olOtfoYw0

トンキン人が必死に冷静さを装う土地大阪。
ギャハハーーーだアホーー()
トンキンなんかみな見破られてるよ!!
糞して寝ろ!
243 :名無しさん@12周年2012/03/12(月) 23:45:02.78 id:I4mRLs6f0


>>230
これが在日朝鮮人の書き込みです

255 :名無しさん@12周年2012/03/12(月) 23:49:15.67 id:olOtfoYw0

>>243
いいえ。日本人です。
ただ東京人、気を持てよ!
241 :名無しさん@12周年2012/03/12(月) 23:44:26.10 ID:47nOIQ/MO

最近、東京直下型地震に関する話が急に出てきたな。実は、そろそろ来るのかね
242 :名無しさん@12周年2012/03/12(月) 23:44:34.54 ID:1GiIiwsG0


住友生命本社
日本生命本社
りそな銀行本店
大阪証券取引所
造幣局本局
日本銀行大阪支店
三井住友銀行大阪本店(旧住友銀行本店)
三菱東京UFJ銀行大阪営業部(旧三和銀行本店)
伊藤忠商事大阪本社
丸紅大阪支社(旧大阪本社)
朝日新聞大阪本社
毎日新聞大阪本社
産経新聞大阪本社
読売新聞大阪本社
金融機能を移転するなら大阪しかない。そもそも、昔は大阪が金融の中心だった。
現在も本社本店があり、東京に移転した大阪企業も旧本社ビルは現存している。
256 :名無しさん@12周年2012/03/12(月) 23:49:27.03 id:YfmM8/Vg0

>>242
福助の足袋も2003年に本社を東京に移したが
戻ってきてくれないかな。
244 :名無しさん@12周年2012/03/12(月) 23:46:24.66 ID:4/Sc3o4j0

この地図を見て欲しい。
http://doshusei-fan.net/browse.htm?dcd=2659
http://doshusei-fan.net/browse.htm?dcd=2659

国土面積の4割を占めているにも関わらず人口シェアは1割の東北・北海道。
この地に政治首都を移転したら人口流入が期待される。
国土の均衡発展と災害復興の両立が可能なのだ。
従って札幌か仙台、若しくは旭川か盛岡か青森か函館か秋田が新首都に相応しい。
252 :名無しさん@12周年2012/03/12(月) 23:47:17.53 ID:1GiIiwsG0

>>244
だから遷都の話をしているんじゃないと
あれほど....。
246 :名無しさん@12周年2012/03/12(月) 23:47:06.04 id:olOtfoYw0

トンキンウゼーーー。
東京人ウザイ。
東京に住まうお人うっとうしく座間酢

248 :名無しさん@12周年2012/03/12(月) 23:47:07.60 id:tDOLAM1B0

札幌、秋田or盛岡、東京、大阪、福岡、那覇
に分散してネットワーク化すべき!
広範囲にやられても生き残る。
266 :名無しさん@12周年2012/03/12(月) 23:51:39.64 id:Ea4GysvI0

東京に次いでインフラが整っているのが大阪だから妥当な所だろ
大阪駅周辺も整備され「うめきた」は受け皿として最適だな
268 :名無しさん@12周年2012/03/12(月) 23:52:33.12 id:f7l2Efxd0

バックアップということは過去のデータを置いておくのか
2年半前のデータがあったら今の政府に上書きしてほしい
269 :名無しさん@12周年2012/03/12(月) 23:52:47.46 ID:1cEgpAzY0

大阪を首都にするにはキャパが小さすぎるんだよな・・・
東京が膨大すぎるのかもしれんが・・・

270 :名無しさん@12周年2012/03/12(月) 23:53:05.41 id:ziYcsq510

もし東京と大阪がほぼ同時に壊滅したらなんてことは考えてないんだろうな
280 :名無しさん@12周年2012/03/12(月) 23:55:43.14 id:ujAnUe8n0

大阪がいやなら被曝仲間の東北にでもバックアップしてもらっとけ
285 :名無しさん@12周年2012/03/12(月) 23:56:42.09 id:Ea4GysvI0

東京在住の欧米人がドンドン大阪に流入してきてるよ!
欧米人は地震が滅茶苦茶恐いらしい
310 :名無しさん@12周年2012/03/13(火) 00:06:51.51 id:WZECNelq0

やっぱ標準語が「でんがなまんがな」になるのはイヤだな・・・
349 :名無しさん@12周年2012/03/13(火) 00:24:22.34 id:PCu9nTOe0

>>310
東京から転校してきた小学生も一年もすれば立派に関西弁で喋るようになるから
安心して!
318 :名無しさん@12周年2012/03/13(火) 00:12:01.22 id:cwfWIzyX0

東海北陸山陰山陽四国九州沖縄の人間でさえ、
この大阪の嬉しそうな皮算用が鼻についてるくらいだから
北海道東北関東の人々はもっと腹に据えかねてるだろうな。
327 :名無しさん@12周年2012/03/13(火) 00:15:26.22 id:hTks64oWO

>>318 お前はな〜、日本全体の国益考えてんのか。東京にインフラ集中し過ぎたら下手こいたら日本壊滅すんねやぞドアホ!!
328 :名無しさん@12周年2012/03/13(火) 00:15:59.49 id:J69H5/hB0

ただし次の東海〜連動地震が来たら
大阪は津波で沈むからなあ

330 :名無しさん@12周年2012/03/13(火) 00:17:08.66 id:ahynSw6r0

>>328
東京と大阪が同時に沈まなかったらいいだけの話だからな
329 :名無しさん@12周年2012/03/13(火) 00:16:54.64 id:qX8hCQ+bP

×大災害に見舞われた際の首都機能バックアップは「大阪」
放射能で汚染された際の首都機能バックアップは「大阪」

344 :名無しさん@12周年2012/03/13(火) 00:23:19.29 id:rXnmQ6kt0

さいたま新都心がいいよ。何しろ駅前とか土地がガラ空き。
首都が大阪に移ったら東京難民なんか裏切られた気がするだろうし。
345 :名無しさん@12周年2012/03/13(火) 00:23:23.77 id:z8bdK3ob0

関西弁が標準語になるんだろうな
350 :名無しさん@12周年2012/03/13(火) 00:24:22.54 id:jwuiBph60

>>345
今の標準語のバックアップとしてw
347 :名無しさん@12周年2012/03/13(火) 00:24:01.24 id:vyvuoBuX0

数十年ごとに半壊する仙台とかお笑いもいいところなんだがw
あ、50Hzなんで候補以前に脱落ですけどね
355 :名無しさん@12周年2012/03/13(火) 00:27:29.84 id:rXnmQ6kt0

関西弁とか恐い。いてまうど! とか こん銭こわいてくれや!とか言葉の暴力でしょう?
364 :名無しさん@12周年2012/03/13(火) 00:30:54.40 id:cwfWIzyX0

>>355
イチビリしたらあきまへんえ。
大阪弁は未来の標準語やよってにオマハンらも勉強しまっせホンマかいなそうかいなやんか。
明日からレッスンしまひょ、朝の挨拶は「毎度〜」「もうかりまっか」で決まりでおますな。
366 :名無しさん@12周年2012/03/13(火) 00:32:00.41 id:hTks64oWO

>>364 別に無理に話していらんけどな
372 :名無しさん@12周年2012/03/13(火) 00:34:46.12 id:cwfWIzyX0

>>366
せやけど大阪弁マスターせんとイビられるんやなかと?
377 :名無しさん@12周年2012/03/13(火) 00:36:14.45 id:MO2xmyy10

>>372
東京弁とか東北弁とか本当にネタにしかならんからな。
話ててふざけてるとしか思えない時もある。
363 :名無しさん@12周年2012/03/13(火) 00:30:46.67 ID:6r/vuqlJ0

東京と大阪がどっちもダメになったらどうすんの?
あり得ない事態ではないよ
375 :名無しさん@12周年2012/03/13(火) 00:35:52.66 id:J5zMiyr7O

フジテレビと東電と花王は東京に置いてこいよwwww
いらんからなwwwwww
380 :名無しさん@12周年2012/03/13(火) 00:38:33.88 id:hTks64oWO

>>375 岡村もいらん
385 :名無しさん@12周年2012/03/13(火) 00:42:17.50 id:vyvuoBuX0

>>380
腐れ吉本芸人は東京に廃棄で
あいつらイメージ悪すぎだし
390 :名無しさん@12周年2012/03/13(火) 00:46:55.70 id:hTks64oWO

>>385 大阪には雁治郎はんや直美姉さんおるしな、汚れ国賊芸人は東京で朽ち果てたらええんや。
406 :ぴーす ◆u0zbHIV8zs 2012/03/13(火) 00:55:31.72 id:nuLLRSp7O

有事に何人くらい東京から出ていくのかの想定
がないと話にならん。首都機能の全部なら
霞ヶ関並のビル群を用意しないといけない。
420 :名無しさん@12周年2012/03/13(火) 01:11:06.74 id:NYB6j81nO

首都は東京でええからややこしい事持ってくんな!
部落、在日とただでさえややこしいのに
東京ヤクザまで来るじゃねーか!
438 :名無しさん@12周年2012/03/13(火) 01:33:18.71 id:zqJbEdc70

バックアップ一カ所ってところがなんとも
441 :名無しさん@12周年2012/03/13(火) 01:36:15.15 id:aCUmNcp60

東京が復興するまでの臨時首都?
副都心みたいなもんか
458 :名無しさん@12周年2012/03/13(火) 01:55:45.05 ID:/clXRKqb0

福岡や札幌ぐらい離れた場所の方がいいだろ
あんまり近いとバックアップにならないぞ
473 :名無しさん@12周年2012/03/13(火) 02:15:07.62 id:j4woNVyx0

副首都候補ってなんでろくなところないんだろ
大阪、京都、名古屋 経済規模も格もそれなにりあるが
すんでるやつらが糞
地味だけど安くて、人柄もよく、穴場な立地の県ってないものかねぇ。
493 :名無しさん@12周年2012/03/13(火) 06:25:55.83 id:YveWmPbqO

>>473
東京都民も大差ないだろ
487 :名無しさん@12周年2012/03/13(火) 04:22:02.27 id:UPfMNw+E0

何処でもいいけど早く東京一極集中をどうにかしないと人も物も集まりすぎてヤバイよ
経済的にももう限界きてるし
497 :名無しさん@12周年2012/03/13(火) 06:46:23.86 id:MjFaIv6S0

大阪以外に東京の代わりになれる箱はないからね。
それは日本人の共通認識。
他の地域の名前出してるのはお約束の冗談。