【話題】 実は相当にヤバい 「国立大学」では就職できない理由・・・一橋大生 「高校時代の努力はなんだったんだ」


1 :影の大門軍団φ ★2012/03/29(木) 07:37:41.25 ID:???0

大学受験が終わり、門出に立つ学生と親御さんに、今だから言える本当の話をしよう。
国立と私立、早稲田と慶応、どの大学にも長所と短所がある。OBも楽しめる各大学の最新裏事情。
「1年目の就職活動で30社ほど受けましたが内定がとれなかったため留年し、2年目も30社くらい受けたところでようやく初めての内定が出ました。
これは一橋大生として、そう珍しい例ではありません。一橋は早慶以下、MARCHと同等、という評価のようです。
だから私を含めた多くの一橋生は『損した』と思っています。正直、大学受験の段階では私たちのほうが苦労しているはずですから。
もちろん、就活で求められるものが受験と違うことは理解していますが、高校時代の努力はなんだったんだろう、
と内定が出た今でも思います」(一橋大学社会学部4年・女子)
「2年間留年して就活を続けましたが、結局どこからも内定をもらえなかった。中小企業をメインに受けていたので、
選り好みしすぎ、ということはないはずです。もういまは就活は諦めて、税理士になろうと資格の勉強をしています」(千葉大学法経学部4年・男子)
国立大卒というネームバリューで引く手あまた、という時代はもはや過去。せっかく努力して難関の入試をくぐり抜けても、
いざ就職活動を始めれば、そこに待っているのは、就職に協力しようとしない大学と、国立大生を色眼鏡で見る企業に挟まれた茨の道だ。
『アホ大学のバカ学生』(光文社新書)などの著書がある大学ジャーナリストの石渡嶺司氏は、国立大学の就職支援の貧弱さを解説する。
「まず就職課(キャリアセンターなども含む)の不備があげられます。現代の就活は良くも悪くも情報戦です。
創立から就職課が設立されている場合も多い私大では、求人情報や各種セミナー、就職相談など数々の就活対策を講じています。
しかし国立大の場合、そもそも'04年の独立法人化を機に設立した大学がほとんどで、それまでは就職課自体がなかった。
なにより国立大で致命的なのはOB・OG名簿の登録人数が少なすぎて実用レベルにないこと。
希望する職場で働いている先輩ほど良質な情報源はありません。OB・OG訪問ができる、できないの差は大きい」
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/32014
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/32014

>>2以降へ続く

97 :名無しさん@12周年2012/03/29(木) 07:56:47.94 id:xkR0wYyc0

>>1
はいはい
またまたまたまたまた
★明治大のステマ
199 :名無しさん@12周年2012/03/29(木) 08:16:26.03 id:wDvvEAud0

しかし、>>1のような就活弱者を収容してた公務員の枠も一挙に狭まるし、
>>1に挙がってるような連中は今後どうすんだ。

316 :名無しさん@12周年2012/03/29(木) 08:40:32.55 id:TwGZJ0ut0

>>1
一橋などの国立上位大は無駄にプライドが高いために
企業では使いにくいとずっと前から言われてるじゃないか

419 :名無しさん@12周年2012/03/29(木) 09:03:27.59 ID:5Bws31u90

>>316
プライド>能力
プライド<能力
だと前者の採用は通常しない。それが学校と会社の違いだよな
2 :影の大門軍団φ ★2012/03/29(木) 07:37:57.12 ID:???0

いくつかの国立大の広報に就職課の現状について問い合わせてみた。
就職課の職員数は国立トップの東京大でも6名のみ。早稲田大の22名、明治大の31名とは比べるべくもない。
また卒業生の何割がOB・OG名簿に就職先を登録しているのか、という質問に対し、
千葉大は律義にも「何割」という質問の形式を守って「0・5割程度」と回答。早稲田大の「95%」との差が際立つ内容だった。
採用活動を行う企業側も国立大をあまり好ましくは思っていないようだ。
「私立大の就職セミナーなどに呼ばれると、大学側も学生を入れてほしいから、『御社に入ったウチの○○はお役に立っていますか』
とこちらのことを研究し、気遣っていることがわかる。言ってみれば学生という商品を売買する商談みたいなものです。
ところが、国立大はセミナーでも私企業のために教室を使わせてやる、呼んでやっているという態度がありあり。
学生に責任はないかもしれないが、印象は悪いですよ」(流通業人事)
そもそも国立大生は、進路選択においてすでに私大生と大きく異なる点がある。公務員・教員志望者が多いのだ。
「おおまかに公務員・教員が3~4割、大学院が2~3割、残りが民間企業。教育系学部だと教員志望者だけで4割近くになります」 (石渡氏)
こうした傾向が就活においては悪影響を及ぼす。「国立大には公務員志望の学生が多いため、
内定を出しても入社しない場合が多い。それにせっかく入れて育成に費用を割いても、公務員試験を受けて離職する人も多く、リスクが高い。
ですから面接でも私大生より志望理由を慎重に聞くようにしています」(エンターテイメント業・元人事)

国立大生が民間企業に落ち続け、その結果、公務員志望が増えれば、
またさらに国立大を敬遠する企業が増える。こうして国立大生の就活は孤独を深めていくことになるのだ。
17 :名無しさん@12周年2012/03/29(木) 07:41:48.01 ID:5weIZERa0

>>2
>「0・5割程度」と回答
50%も登録すりゃ充分だろw
26 :名無しさん@12周年2012/03/29(木) 07:45:41.98 id:TKkTXnWd0

>>17 は中小企業を狙え
4 :名無しさん@12周年2012/03/29(木) 07:39:08.87 ID:1LrLZR5d0

         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」 <  我々が推し進めた、ゆとり教育の成果が、確実に開花しつつある
        ノノノ ヽ_l   \______________
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  日  | '、/\ / /
     / `./| |  教  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ 組  |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |

       |   ┬    | 

11 :名無しさん@12周年2012/03/29(木) 07:41:07.59 ID:3iVKI58P0

>>4
関係ないだろw
226 :名無しさん@12周年2012/03/29(木) 08:21:44.32 ID:2ls3x4aG0

>>11
就活は他者との競争、差別化能力が問われているから 関係大ありだろw 
9 :名無しさん@12周年2012/03/29(木) 07:41:03.01 id:cqCBHXx50

就職課の職員数の件は早稲田と比較して生徒数が少ないからだろうけど、
実社会における一橋卒の地味さは異常。
10 :名無しさん@12周年2012/03/29(木) 07:41:03.19 id:iw7UD27Q0

一橋は国立という田舎にある。
ホリエモンは田舎に行きたくなくて、東大を目指した。
これまめな。
34 :名無しさん@12周年2012/03/29(木) 07:47:11.50 id:bDP+t08m0

おいおい一橋はかなり就職強いぞw
マスコミに行った早慶馬鹿学部出身のアホが妄想でディスってるだけだろw
42 :名無しさん@12周年2012/03/29(木) 07:48:22.94 id:c2P3c11c0

私大卒のステマ
この手の私大マンセーって早稲田に多い気がする
慶応は国立に本気で張り合ってるし、MARCH以下は実力を弁えてる
51 :名無しさん@12周年2012/03/29(木) 07:49:41.62 ID:2XAy5pvC0

一橋がマーチ並なんてありえねーと思うがじっさいそうなのか?
224 :名無しさん@12周年2012/03/29(木) 08:21:21.15 ID:7VOphrbG0

>>51
実質国立No.2だぜ
酷い記事だ

262 :名無しさん@12周年2012/03/29(木) 08:29:05.90 ID:7+6OBwj80

>>224
京大舐めんな
293 :名無しさん@12周年2012/03/29(木) 08:34:26.39 id:uWc0T8I30

>>262
今は一橋と京大で偏差値同じ。一橋のほうが上のこともある。
54 :名無しさん@12周年2012/03/29(木) 07:50:04.67 ID:5XrkACYR0

早稲田や慶応卒なんて
学生時代遊んでばっかりのバカばっかりじゃないのか?
76 :名無しさん@12周年2012/03/29(木) 07:53:04.31 id:cHQSYU0MO

バブル崩壊後は100社受けて内定取れないって普通にいた
1年で30社しか受けないなら努力不足だろ

81 :名無しさん@12周年2012/03/29(木) 07:53:50.52 id:hVS3RynW0

そりゃマジメな大学と就活大学とは違うだろ

117 :名無しさん@12周年2012/03/29(木) 08:00:13.78 id:g7baIbRy0

>>81-82
国立大生乙
おれも人のこと言えんけど準備は早めにしとけ
テスセンから面接まで練りあげようぜ
82 :名無しさん@12周年2012/03/29(木) 07:54:13.07 id:F8AwtgyGO

さすが私立大
学生を集めるために金出してこんな記事書かせて
ステマ余裕です
88 :名無しさん@12周年2012/03/29(木) 07:55:33.18 id:SnerWhCP0

一橋の肩書きでNNTな奴って何なの?
顔に刺青入れてるとか、見た目が社会不適合者な感じなの?
90 :名無しさん@12周年2012/03/29(木) 07:55:39.78 id:yHpBoHMb0

一橋が就職ヤバイとかウソもいいとこだな
早慶なんて比較にならんわ
東大一工は教授の人脈だけで就職安泰だわ
109 :名無しさん@12周年2012/03/29(木) 07:59:14.03 id:wDvvEAud0

まあ、俺の大学は一橋だから就職大丈夫だろう、早慶だから何とかなるだろう、
こういう時代錯誤な奴は、真っ先に落ちまくってます。
118 :名無しさん@12周年2012/03/29(木) 08:00:29.35 id:NfRHtwbVO

本当に優秀な高校生は早稲田慶應マーチ等は絶対に選ばないし、そもそも選択肢にも入っていない
123 :名無しさん@12周年2012/03/29(木) 08:01:39.35 id:c32TFnmX0

公務員なら勉強さえすればなれるからお勧め
一橋の頭なら余裕だろ
148 :名無しさん@12周年2012/03/29(木) 08:06:07.71 id:HlXpDwaC0

最近って職場いじめが酷いだろ。
いじめられるやつはコミュ能力が低いの一言で片付けられるしなw
だから真面目な国立出の人間がイジメられて退職に追い込まれてる構図が
実に多い。
281 :名無しさん@12周年2012/03/29(木) 08:31:49.58 ID:wh/4WMZK0

>>148
あるな。低学歴の僻みや嫉妬が酷い。職場は選ぶべきだ。
288 :名無しさん@12周年2012/03/29(木) 08:33:31.68 id:Yjz8E51D0

>>281
すくなくとも、学歴採用のうちの職場は、
同期同僚は東大、京大、阪大、東工大しか居ない。あと、九大が一人。
環境はすごく良いよ。同僚との関係もいいし、変ないじめもないし。
306 :名無しさん@12周年2012/03/29(木) 08:37:36.81 ID:7+6OBwj80

>>288
お前の会社名プリーズ。
なんかどう見ても東電にしか見えないんだよな。
328 :名無しさん@12周年2012/03/29(木) 08:43:15.12 id:Yjz8E51D0

>>306
さすがに名前は出せんが、東電じゃないし、そんなに(一般人に)有名な企業でもない。
もちろん業界ではトップだから、知ってる人には有名企業じゃんと思われるかもしれないが
業界を知らない人が知っている名前とは思えんし。上場してるし大企業と言えると思う。老舗。
似たような企業って、有名じゃないだけで結構いっぱいあるよ。
大学の後輩の就職先でも、昔からその手の名前はいっぱいあるんだがねえ。
347 :名無しさん@12周年2012/03/29(木) 08:47:15.71 id:dV4rLwjhO

>>328
友達んとこがそっくりだよ
京大から新日鉄
でも一番欲しい学生はJRに取られたって嘆いてた
171 :名無しさん@12周年2012/03/29(木) 08:10:30.81 ID:8mtMazbz0

一部の人間見つけてきて、一橋レベルじゃ就職出来ないとか妄想レベルの話だろ・・・
大半の人間は一橋以下の学校出てるんだぜ?
186 :名無しさん@12周年2012/03/29(木) 08:12:36.97 id:MDSSLrIsO

この記事には疑問が多いが、一橋卒の人に出会ったことねえや。
他の首都圏の一流大学より、絶対数が少ないのかな?
202 :名無しさん@12周年2012/03/29(木) 08:17:17.46 ID:7+6OBwj80

うーん一橋大の知り合いみんな弁護士になったけど?
203 :名無しさん@12周年2012/03/29(木) 08:17:20.79 id:eYHLcNOH0

国立大出て公立中学の教員になるってのは夢の夢か?
また旧帝大出てキャリアになるのも夢の夢なのか?
206 :名無しさん@12周年2012/03/29(木) 08:18:08.81 id:mzUyqCzo0

国立大は嫌な奴が多い!!
数学ができるからなんだってんだよ!
世の中コミュと金と女トヤることが全てだろ!文句あっか?
213 :名無しさん@12周年2012/03/29(木) 08:19:20.29 ID:83RxTa/P0

国立大学の学生10人いればでかい会社経営できそうだけど
今の学生は違うのか
221 :名無しさん@12周年2012/03/29(木) 08:20:56.85 id:mzUyqCzo0

>>213
東大以外の国立は必要ないね
東大早慶マーチ以外は大学じゃないよ!!
文系は圧倒的に私立が優秀でまじめで努力家だよ!
241 :名無しさん@12周年2012/03/29(木) 08:24:19.60 id:l86uiEJr0

>>221
まじめに就活に努力してるよな
225 :名無しさん@12周年2012/03/29(木) 08:21:32.46 id:AaD1Tzc1O

確かに駅弁大学生の就活は孤独だろーな
228 :名無しさん@12周年2012/03/29(木) 08:21:50.18 id:p4G7dq6EO

努力が評価されるのは学生だけですんで結果出してね
256 :名無しさん@12周年2012/03/29(木) 08:27:26.96 ID:2ls3x4aG0

【大企業就職率大学ランキング−2010年3月卒業−】
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/3865.html
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/3865.html

総論で結果を見ればこれが現実
294 :名無しさん@12周年2012/03/29(木) 08:35:24.41 ID:7VOphrbG0

>>256
大企業就職率52%でトップは一橋大学
ダントツじゃないかよう
492 :某大学教員2012/03/29(木) 09:19:52.43 id:DfRxuLnU0

>>466
だから今は>>280の通り。
当たり前だがおさらい。
東京大学は国立大学である。
×国立大学は東京大学である。
264 :名無しさん@12周年2012/03/29(木) 08:29:23.59 id:dAP6vlll0

うちの会社は、事務系は都内の私大
技術系は、地方国立大
東大、早慶卒はあと10年でいなくなるw
267 :名無しさん@12周年2012/03/29(木) 08:29:32.29 id:UL38CxEo0

一橋がマーチ同等って無いでしょ。でも女が男マーチと同等扱いされたなら分かる。
企業も本音じゃ、女要らんし。
278 :名無しさん@12周年2012/03/29(木) 08:31:13.27 id:qtxo97ju0

>>267
一橋の女でも顔偏差値次第では
Fラン大以下の扱いを受ける。
270 :名無しさん@12周年2012/03/29(木) 08:29:59.66 id:P2xZTZev0

チョンが妄想を垂れ流して国立大受験者を減らして、国立大を乗っ取ろうとしている
信じるなよ
292 :名無しさん@12周年2012/03/29(木) 08:34:23.06 id:kOwUcugzO

国立大卒は公務員になるべし
民間に行っても、馬鹿の多数決で私立の勝ち
314 :名無しさん@12周年2012/03/29(木) 08:40:07.04 id:UL38CxEo0

千葉は学部名が良くないよな
319 :名無しさん@12周年2012/03/29(木) 08:41:33.52 id:wDvvEAud0

>>314
女子学生が「包茎学部です」なんて言ってるの聞くとコーフンしちゃうよ。

321 :名無しさん@12周年2012/03/29(木) 08:41:38.30 id:qZQpouEZ0

一ツ橋文系なんぞ、何のスキルもなく
コネと人脈と天下りだけで、アブク銭の収入を得てきた、日本社会のダニみたいなもの。
廃校でも誰も困らない。

357 :名無しさん@12周年2012/03/29(木) 08:49:49.58 ID:9dAgU40P0

>>321
ハーバードの悪口はよくない(笑)

369 :名無しさん@12周年2012/03/29(木) 08:51:43.50 ID:7+6OBwj80

>>357
たしかにハーバード。
そしてその大学に
国家公務員合格者を国費で送り出しているのが
我が国のおばかな制度。
385 :名無しさん@12周年2012/03/29(木) 08:56:21.12 id:dV4rLwjhO

>>369
ハーバードはレガシー入学っつーコネ入学があって金持ち名家の子弟が一定数いるからw
一橋に行くのはほとんど一般人
323 :名無しさん@12周年2012/03/29(木) 08:42:07.64 id:EaT82AgmP
O

Bの繋がり強調してるあたり
三田会のステマかw
つかこんなミエミエなステマ
騙される奴なんて
一橋に縁ないだろ・・・
325 :名無しさん@12周年2012/03/29(木) 08:42:52.76 id:QSo7t/uR0

でも早稲田政経を受かって一橋落ちたという人はあまり聞かないなあ。
一橋受かって政経落ちたという人なら何人か友人にいるけど。
330 :名無しさん@12周年2012/03/29(木) 08:43:38.32 id:jaXk8SB/0

一橋でもこの有様か…国立だと旧帝じゃないと話にならんってことか。
341 :名無しさん@12周年2012/03/29(木) 08:46:31.44 ID:8BEW4g0P0

お勉強一橋vsチャラ早慶
どう考えたって後者取るわ
真面目な連中にはウケは悪いがな
353 :名無しさん@12周年2012/03/29(木) 08:48:09.54 id:cgi/io+J0

千葉大とか一橋って先生になりたいやつが多いんじゃないの?
今は理学部だと修士が事実上大学の延長になってるな
354 :名無しさん@12周年2012/03/29(木) 08:48:34.70 ID:+a0zcYzu0

就活で重要視されるのはIQ+EQのバランス
いくらお勉強が出来ても人間関係性能力が低いと需要は少なくなる。
363 :名無しさん@12周年2012/03/29(木) 08:50:45.60 id:omGsqjSzO

なんで大学生が高校のときの努力なんて持ち出すんだよ
大学での努力で勝負しろよ
367 :名無しさん@12周年2012/03/29(木) 08:51:05.83 ID:258BiptrO

一橋はキチガイ左翼のイメージしか無いね
反体制カッコいいみたいな奴は、企業では使いづらいから要らないよ
384 :名無しさん@12周年2012/03/29(木) 08:56:16.47 ID:0VtADetM0

着々と国立大の劣化が進行しているな
自由競争と少子化の時代に、国立というだけで踏ん反り返っていれば、当然の流れ

387 :名無しさん@12周年2012/03/29(木) 08:57:00.37 ID:7+6OBwj80

慶応は死ぬほど入るのラク
法学部余裕過ぎた。
早稲田政経は相当オタクでないと通らない。
滑り止めだったけど受からなかった。
もちろん東大前期合格したけどさ。
393 :名無しさん@12周年2012/03/29(木) 08:58:00.07 id:Yjz8E51D0

>>387
私立なんか受けるだけで金かかるだろ。
国立受かると思ってる奴は私立受けないよ。
406 :名無しさん@12周年2012/03/29(木) 09:00:52.34 id:dV4rLwjhO

>>393
受験した事ある?
センター後で模試がなくなった時期に私大の一般入試があって模試代わりに受けるんだが
420 :名無しさん@12周年2012/03/29(木) 09:03:29.96 id:Yjz8E51D0

>>406
んな馬鹿なことした奴見たことない。
センター後、二次までが受験勉強の本番なのに、そんな時期にわざわざ受験しに東京まで行くかっつーの。
444 :名無しさん@12周年2012/03/29(木) 09:09:19.69 id:dV4rLwjhO

>>420
余裕層は親の金で東京見物しただろw
京大余裕合格の友達もおにゃんこを見るついでに早稲田受験したわw
397 :名無しさん@12周年2012/03/29(木) 08:59:27.60 id:tVGppGze0

一橋の就職はかなり良いが・・・
就活で早慶以下なんて見る企業は無いだろ

402 :名無しさん@12周年2012/03/29(木) 09:00:12.22 id:ubv2nynE0

一橋の新卒が就職出来ないハズがない
本人になにかしらの原因があると思う
408 :名無しさん@12周年2012/03/29(木) 09:01:10.91 id:WmN5Hrui0

世間には偏差値万能の意識が薄れ偏差値が低くても優秀な学生はいるという
思考が芽生えてきている。
411 :名無しさん@12周年2012/03/29(木) 09:01:44.19 id:VhszodQ10

一橋いけるほどなら資格もそれなりにあるだろ
なんで就職できないのか意味不明
412 :名無しさん@12周年2012/03/29(木) 09:01:50.07 ID:34/4ap7F0

国立大学で就職できないと嘆く人は
結局、選り好みしてるだけであって
本当に就職したいという気持ちで活動してない人がほとんど。
427 :名無しさん@12周年2012/03/29(木) 09:04:54.17 id:S8y5o1d70

>国立と私立、早稲田と慶応、どの大学にも長所と短所がある。
早稲田と慶応を対比しているあたり、モロに早稲田OBのステマだろw
428 :名無しさん@12周年2012/03/29(木) 09:04:54.81 id:iACp7fWbO

こういうのは
思ったほどっていうぐらいで
一橋の就職はいいっていうのは
誰でも知ってる
448 :名無しさん@12周年2012/03/29(木) 09:09:37.29 id:Tj2BDdgG0

一橋卒はなあ・・・東工大もだけど東大に落ちた奴の集まりだから東大コンプを一生ずっと引きづるとか聞いた
449 :名無しさん@12周年2012/03/29(木) 09:09:40.97 id:aGjmimDG0

慶応なんて内部上がりでなくても就職活動不要の層がある。焦ってんのは早稲田。
452 :名無しさん@12周年2012/03/29(木) 09:10:00.87 id:vzlWMPhr0

「いい会社に就職する」
こんな漠然とした理由で、高校のときからみんな必死に勉強してるもんなの?
モチベーション上がらんわ。
463 :名無しさん@12周年2012/03/29(木) 09:13:21.92 id:lacqq3h50

>>452
いや、高校時代だけじゃない、
一橋なら小学校からトップ層にいなければ入学はできない。
466 :名無しさん@12周年2012/03/29(木) 09:14:05.49 ID:IV+TEj200


この少子化で私学はどこも学生(=金)集めに必死。所詮商売だから。
商売を維持させるためには程度悪いのでも入れるしかない。早稲田とか広末とか入れる位だから。
その点、国立大学は腐っても国立。
そう感じてたんだが、企業は違う考えなのかなあ
474 :名無しさん@12周年2012/03/29(木) 09:15:37.74 ID:no/O3ICB0

>>466
> その点、国立大学は腐っても国立。
昔から就職に関しては腐ってるのが国立、特に旧帝大は酷いw

480 :名無しさん@12周年2012/03/29(木) 09:16:37.79 id:lacqq3h50

早慶の就職課の求人票も中小企業が多いの?
結構人が多い?
488 :名無しさん@12周年2012/03/29(木) 09:18:48.65 id:x7qC+gCJ0

高校時代に努力したと思うくらい頭が悪かった学生なんて企業が積極的に採用するわけ無いじゃん